その5 資料
画期的なリーク電流制御技術「LongRun2」
(竹村)
「H.264/AVC改良版」で動き出すか? 次世代光ディスク情勢
(竹村)
Nokia社がTI社の「1チップ・ケータイ」技術を採用,まずは廉価版のGSM/GPRS端末に
(中野智)
HD-DVD VS BD
(中野伸)
日機装とディスプレイテック21,カーボン・ナノチューブを使った液晶用バックライトを開発,2006年度に実用化
(高木)
新型メモリ RRAM
(泉)
【EDSF】ソニー, 42インチ型薄型テレビやHi-MDウォークマンにもC言語設計を適用
/
「EDAツールがそろい,SystemVerilogが利用可能に」,第1回ユーザー・フォーラム開催
(村上)
ソニー, 42インチ型薄型テレビやHi-MDウォークマンにもC言語設計を適用
(松野)
戻る