まずX, Yを2進数で求めると次のようになります。
| j | y2j+1 | y2j | y2j-1 | Yj | Zj |
| 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | X・20 |
| 1 | 1 | 0 | 0 | -2 | -2X・22 |
| 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2X・24 |
Z0 = 11111110111 (11桁にあわせる)
Z1 = -2・ 11011100 = 00001001000 (11桁にあわせる)
Z2 = 2・1101110000 = 11011100000
----------------------------------
11100011111
この求められた結果は、2進数で2の補数の00011100001 = 225の
負の数=-225ですから、たしかに-9×25 = -225となっていることが
わかります。
y(2j+1) y(2j) y(2j-1) Y(j) | Q1 Q2 QN ---------------------------+--------- 0 0 0 0 | 0 0 0 0 0 1 1 | 1 0 0 0 1 0 1 | 1 0 0 0 1 1 2 | 0 1 0 1 0 0 -2 | 0 1 1 1 0 1 -1 | 1 0 1 1 1 0 -1 | 1 0 1 1 1 1 0 | 0 0 0これから、次のような論理式が導かれるでしょう。
y2-1
y2j)・/(y2j
y2j-1)