• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*2017年 [#pc4f3bf4]
**5/23 映像情報メディア学会でのコメント等 [#w5dc9a16]
・快画像と不快画像は人によって感じ方が異なる.被験者に対して主観調査は是非すべき~
・不快画像は不快に感じるが,快画像を見て,快とはなかなか感じづらい→不快画像と不快ではない画像という書き方がよいかも~
・今回の実験では快画像と不快画像をランダムに表示させているが不快画像が後ろに引っ張られる事がある→快画像ゾーン,不快画像ゾーンというように分けて行うとよいかも~
・快不快といった感情だけではなく,危険が迫っている状態などの応用例がある~
・先行事例 不快画像に軌道が寄るのは自然ではない~
**5/19 VScodeでpythonの環境を構築する [#b69a1212]
http://renga.hatenadiary.com/entry/2016/07/08/205647

**5/18 えー とか あー をなくすために [#wdd09188]
http://kozukazuhiko.com/clm/ea3.html

・話のゴールと目的を決める(全て決めきると応用が効かない)~
・一文は短くする(文のあとは間をとれるため)~
・難しい言葉や丁寧な言い方にこだわりすぎない(普段使わない言葉は疲れる)~
・次の文を考えてから話し始める~


**4/16 Python Sklearn(機械学習モデル)のデータセット読み込み [#f999502e]
from sklearn.cross_validation import train_test_split は古いバージョンらしく

from sklearn.model_selection import train_test_split こっちにする

**4/13 論文の書き方あれこれ[#xe42cf49]
・文献の参照番号はピリオドの前 例 研究されている[1].

・時間→時刻

・使用したデバイスとか 名前(出している会社名)

・ところ→場合

**1/19 svm[#xe42cf49]
カーネル関数の選択方法についてhttp://sudillap.hatenablog.com/entry/2013/04/08/235610

精度を向上させる手順について
http://d.hatena.ne.jp/sleepy_yoshi/20120624/p1

*2016年 [#pc4f3bf4]
**5/19 [#xe42cf49]

LEDが点滅する Flash→✕ Bring→◯ ←Blink、ですね(170416:akita)

プルダウン抵抗 抵抗がない回路とスイッチを接続するとONにしたときに抵抗がなくて非常に大きな電流が流れる。壊れるおそれがあるので抵抗を挟む。このような抵抗をプルダウン抵抗と呼ぶ。