下記の通り,立体映像および高臨場感映像技術全般に関する研究成果の講演を募集いたします.皆様,積極的なご投稿をお待ちしております. *【テーマ】「新しい応用が促すCMOSイメージセンサの革新」 [#f8b1242c] CMOSイメージセンサは画素数競争から,TOFセンサに代表されるようなナノ秒オーダの高時間分解撮像,900nm以上の近赤外波長に対する高感度化,1光子レベルの検出など,応用に特化した多様な進化の道を探り始めている.本研究会では,CMOSイメージセンサ応用の新しい方向性と,それが促すセンサ技術の革新について議論する. -【期日】2017年11月13日(月) -【場所】東京理科大学 森戸記念館 --所在地 :〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-2-2 --アクセス:https://www.tus.ac.jp/facility/morito/ --世話人 :浜本隆之(東京理科大学) -【参加費】 聴講参加・登壇共に無料、ただし資料代は別途必要です。 -【講演申込締切】 2017年9月22日(金) -【申込先】 映像情報メディア学会 研究発表申込システム http://www.ite.or.jp/ken/ -【問合先(担当幹事)】○ 情報センシング研究委員会 香川景一郎(静岡大学) IPGplusCMOS@idl.rie.shizuoka.ac.jp