&ref(作業日誌/maruo2.gif,nolink,歩くよ,);&ref(作業日誌/mokuji.png,nolink,目次);
&ref(koba/作業日誌/maruo2.gif,nolink,歩くよ,);&ref(koba/作業日誌/mokuji.png,nolink,目次);

-[[./作業日誌]]

#contents();


#comment

* -ipod touch メモ調- [#rfacce74]

ipod touchを購入した人のためのページです。
こっそり楽しみましょう...
基本的に直リンしませんので検索する癖をつけましょう。

//*過去の日記
//-[[./2008年4月]]






**jail break -脱獄[#l5dbf6a7]

購入したばかりのipod touchは音楽を聞いたり、ムービーを見たり!



...しかできませんorz

&size(32){オ、オレの4万円!。・゜・(/Д`)・゜・。};


と、ならないためにも


jailbreakしていろいろなアプリを追加しちゃいましょう。

&color(red,){※jailbreakを行うと一切の保障が効かなくなるので、そんなの関係ねぇ!って人だけ行うようにしましょう。};




では、それでもやりたい!ってひとはとりあえず

&size(32){"ipod touch jailbreak""ipod touch 脱獄"};

などで検索して

#ref(main.jpg,nolink);

↑こういうのを見つけてください。


|Q|全然見つからないんだけど?|
|A|ziphoneで検索してください。これでダメなら&br;君がipod以下のスペックだということですorz|
そこからOSがwindowsの方は



#ref(forwin.jpg,nolink,50%,for Windows)
を、

Macの方は

#ref(formac.jpg,nolink,50%,for Mac)

をダウンロードしてください。

解凍したら、中に

#ref(gui.jpg,nolink)

というのがあると思うので実行してください。うまく動作すれば

#ref(ziphone.jpg,,50%)

が起動します。

動かねーぞ!ゴルァ!って方は落ち着いて&color(red,){.NET Framework 2.0};をダウンロードしましょう。


どこにあるって?検索したらすぐに出てくるので検索してください。


|Q|なんだよ.NET Frameworkって|
|A|簡単に言えばアプリケーションを動かすために必要なものです。&br;インストールされているOSとの中間でアプリが動くようにコンパイルしてくれます。&br;つまり、.NET対応のアプリを開発環境に関係なく動かす仲介人です。&br;ここで止まったあなたは開発に全く興味がない、もしくは全くゲームをしない人だということです。|


~~


それでは、ipod touchがPCにきちんと接続されているか確認して


#ref(ziphone1.JPG,,50%)

"Jailbreak"をクリックしましょう。え?大丈夫なのって?
気になるひとは英語の部分をよく読んで大丈夫だと自分に言い聞かせましょう。



......
.....
...
..
.


ipod touchの画面がえらいことになってると思いますが安心してお待ちください。


見事脱獄に成功すると、アイコンが増えて好き勝手にアプリをインストールできるようになります。

#ref(inst.JPG,nolink)


↑ちなみにこいつが文字道理アレです。


&size(32){&color(red){※WARNING!};};
&size(24){脱獄した状態でipod touchをUpdateするとアプリ関係はリセットされるようです。};
- testes -- [[koba]] &new{2008-05-21 (水) 20:58:05};

#comment

[[上へ↑:http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/micon-bu/index.php?koba]]

**install -インストール[#i2339012]

さぁ、jailbreakしたらさっそくアプリをインストールしましょう。


#ref(inst.JPG,nolink)
 
↑こいつをタッチします。


#ref(dona.JPG,nolink,70%)
なにやら"Please Donate"と出てきたらとりあえず&size(20){Donate Later};でいいです。

|Q|なんて書いてあるの?|
|A|英語輪講どうやってんの?|

画面下に

#ref(install.JPG,nolink)

&size(20){Featured, Install, Update, Uninstall, Sources};と表示されています。

ここで&size(20){Install};をタッチすると次は&size(20){Categories};のページに行きます。

要はジャンルですね。

スキなものを選んで&size(20){右上のinstall};ボタンでインストールで完了です。


&color(red,){※ちなみにインストールするかどうか聞かれる画面が赤いものはしないほうが良いようです。};

|Q|おいおい、何回やってもインストール失敗するんだけど?|
|A|前回失敗したときのキューが残っていると、そちらを先に処理しようとして&br;失敗してしまうのでキューをクリアしてからインストールし直してみましょう。|

&size(28){もちろん無線LANに接続できる状態でないとインストールできません};


#comment

[[上へ↑:http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/micon-bu/index.php?koba]]

*お勧め ipod touch アプリ [#zb521d59]

&aname(NES);
**NES -ファミコンエミュレータ[#f970e196]
-みなさんご存知(?)ファミコンのエミュレータです

&size(20){Installer→Install→Games→NES};  からインストールしてください。

そのまま起動すると


&size(24){var/mobile/Media/ROMs/NESにROMファイルを置け!};ということを英語で言われます。

|Q|えっ!ipod touchってフォルダで開けんの?|
|A|いいえ、そのままでは開けません。パソコンから無線LANで中に接続しないといけません。|

そうです。本体に&color(red,){SSHでROMファイルを送る};必要があるのです。


ipod touchってそんなこともできるんですね〜。


|Q|何?SSHって?おいしいの?|
|A|別のコンピュータにログインしたり、安全にファイル転送するためのプログラム&br;使う人次第でおいしくも不味くもなるってことです。|

では、&size(20){Installer→Install→System→OpenSSH};をインストールしてください。


あとは、パソコン側から操作します。

-&size(24){SFTPでROMファイルを送ろう};

|Q|ちょっとまって!SFTP?|
|A|FTPは分かりますか?だったら、頭文字のSはSSHのことです。|

&br;
|Q|F、FTP?汁|
|A|ファイルを転送するときに使うプロトコルのことです。|

&br;
|Q|プ、プロトコル?|
|A|もうお前の面倒は見れん。|

では&size(24){WinSCP};をダウンロードしてください。さぁ、ググるのだよ。

#ref(winscp.jpg,nolink)

|Q|そんなもんFileZillaでいけんじゃね?|
|A|いけませんでした。|
では起動してください。

#ref(root.JPG,nolink)

ここでHost nameに&size(24){自分のIPアドレス};を、User name,Passwordに&size(24){root、};&size(24){alpine};と入力してください。

&size(24){&color(red,){※ipod touchがスリープ状態だと接続できません};};

な、なんでオレのipodのパスワードとか知ってるんだ!?って?

&size(32){細かいことは気にするな};




接続に成功すると

#ref(setuzoku.jpg,,50%)

rootに接続されるので、下の階層に戻って&size(24){var/mobile/Media/ROMs/NES};を目指しましょう。

#ref(roms.jpg,nolink,100%)

ちなみに&size(24){var/mobile/Media/};以降の&size(24){ROMs/NES};は自分で作る必要があります。

パソコン側からdrug&dropで置いちゃいましょう。

#ref(nes.jpg,nolink);
NESフォルダの中にファミコンのromファイルを入れればipod touchでゲームが楽しめます。
ちなみにromのファイル名はipod touchからは変えられないのでそれっぽい名前にしましょう

&color(red,){※セーブ機能が付いているソフトはNESフォルダのパーミッションを755とかにしておかないとセーブできませんのであしからず。。。};

#ref(triss.JPG,nolink,60%);

&size(32){操作性は最悪ですw};


|Q|romなんか持ってないんですけど?|
|A|普通持ってるだろ|
- パーミッションを755であっても セーブできませんが -- [[いくろう]] &new{2008-06-04 (水) 12:20:57};
- もうちょい詳しい 説明 お願いします -- [[いくろう]] &new{2008-06-04 (水) 12:21:31};
- rom自体のパーミッションじゃなくてフォルダのパーミッションを変更しましたか?セーブデータは新しくフォルダの中に.savとかの違うファイルで作られるので。。777なら間違いないです。たぶん -- [[koba]] &new{2008-06-04 (水) 16:12:47};
- 変えてるんですけど?って感じでしたらMediaぐらいから下の階層全部777にしてみてください。 -- [[koba]] &new{2008-06-04 (水) 16:32:17};
- さんまの名探偵がしたいです。 -- [[maji]] &new{2008-06-04 (水) 16:56:15};
- やってみたけどいきなり挫折だな >>maji -- [[koba]] &new{2008-06-04 (水) 19:21:01};

#comment

[[上へ↑:http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/micon-bu/index.php?koba]]

**gpSPhone -ゲームボーイアドバンスエミュレータ [#c72a7f1e]
-GBA(ゲームボーイアドバンス)のエミュレータです

&size(20){Installer→Install→Games→gpSPhone};  からインストールしてください。

そのまま起動すると


&size(24){var/root/Media/ROMs/GBAにROMファイルを置け!};ということを英語で言われます。


言う通りにしてあげてください。詳しくは[[koba#NES]]の項を参照してください。

&size(24){えい};
#ref(gba.jpg,nolink);


&br;

&size(32){しかし};

今度は起動すると&size(32){"Sorryなんたらかんたらetc..."};

と言われて動かないと思います。

&br;

&size(32){実は};

&br;

このエミュレータは&size(32){BIOS};がないと動かないのですorz

|Q|なんだいBIOSって?|
|A|パソコンを起動したときに一瞬変な画面になり、そして、入っているOSの画面になりますよね?&br;この、OSが動作する前から動いているプログラムがBIOSです。こいつが様々なデバイスをコントロールする&br;ことでパソコンは動いています。残念ながらこのGBAエミュレータは、romだけでなくGBAのBIOSが必要なんです。|

&br;

|Q|BIOSなんて持ってねーよ|
|A|実機から吸い出すか、どうしても欲しいならgba_biosとかで検索してください。|

&br;


では、&size(24){/Applications/gpSPhone.app};に&size(24){gba_bios.bin(BIOS)};を入れましょう。
#ref(gba_bios.JPG,nolink);

&size(24){これで思う存分GBAのソフトをipod touchで動かせるはずです。};



&color(red,){※セーブ機能が付いているソフトはGBAフォルダのパーミッションを777とか755にしておかないとセーブできませんのであしからず。。。};


#ref(moemon.JPG,nolink);


&size(24){ちょっと重いですorz};

|Q|なんですかドットえの差し替えって?|
|A|見ての通りです。|
- ちなみに、クロちゃんの好みはどいつさ? -- [[kanou]] &new{2008-05-23 (金) 14:34:02};
- 最初の3匹なら断然ヒトカゲですよ。進化したらフシギバナ。個人的にはエレブーw↓添付ファイル参照 -- [[koba]] &new{2008-05-24 (土) 17:49:34};


#comment

[[上へ↑:http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/micon-bu/index.php?koba]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS