[[nishino]]

*iPod [#kb129eab]
[[Dockピンアサイン:http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/spec/spec.html]]p.9にあり。


*Xperia [#u06f22ec]
[[主な仕様:http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/spec/spec.html]]

*Bluetooth [#i52d6ee9]
[[参考ブログ:http://alps.seesaa.net/category/2652967-1.html]]

*Android OS [#rb830b90]
[[Android-SDK-Japan:http://groups.google.co.jp/group/android-sdk-japan/]]
・[[特に気になる記事:http://groups.google.co.jp/group/android-sdk-japan/msg/39e35c97c730c142]]
[[Java/Android:http://knowledge.sorich.jp/?Java%2FAndroid]]


*Memo [#w18a6d58]
[[Visual Studio 2005 に Service Pack 1を統合して無人インストールする方法:http://www.neko.ne.jp/~freewing/software/vs2005/]]
Cドライブ直下で作業したくねぇよ!って方は%cd%でカレントディレクトリ(現在の作業フォルダの場所)が指定できるので、それでC:\を%cd%\に置き換えて下さい。

【e.g. 作業したい場所:hogehogeのとき】
コマンドプロンプトで作業したい場所まで移動。
 cd (なんとか)\hogehoge
 VS80sp1-KB926602-X86-JPN.exe /extract %cd%\VS_TMP1
こんな感じ。


カレントディレクトリは
 echo %cd%
で確認できます。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS