MeRLマイコン部で管理しているものの情報です。
本、マイコンなどを管理している情報です。
#contents();

*共有情報(プログラマ用端子のピン配置など) [#w502b11f]
- [[プログラマ用コネクタ]]
- [[電源コネクタ]]
- [[USB-UART(SiLab版)]]
- [[USB-UART(SiLab版)]] ※新規非推奨
- [[USB-UART(FTDI版)]]

こちらも(MeRL内限定)
http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/private/index.php?cmd=read&page=%A4%DE%A4%A4%A4%B3%A4%F3%B4%D8%B7%B8%B6%A6%CD%AD%BE%F0%CA%F3&word=PSoC

*欲しいものリスト [#s82a774c]
はんだ部屋で足りなくなった、急ぎでないけどっていう時には、
欲しいものをぱっとメモしておきましょう。
-正負の安定化電源(akita)

*本 [#c4840fdf]
**MSP430リファレンスガイド [#uf24e381]
届きました。部長に託しますので、お悩み事があったときは、参照しましょう。
(特にタイマなどのレジスタまわりのことを調べるのには役立つかも。
ただしリファレンスガイドなので、サンプルプログラムはあまり載っていません。
英語で言うと、辞書、のような感じでしょうか)
Amazon.co.jp: MSP430 リファレンス・ガイド: 小倉 康司, 日本テキサス・インスツルメンツ: 本
http://www.amazon.co.jp/MSP430-%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E5%B0%8F%E5%80%89-%E5%BA%B7%E5%8F%B8/dp/4774125709/ref=pd_bbs_sr_1/249-7225329-9564345?ie=UTF8&s=books&qid=1184204022&sr=8-1

*マイコン [#m28e5d27]
**TIマイコン [#w41b6bf3]
**PSoCFirstTouch [#yc6a9eeb]


&aname(wiki);
*Wiki運用情報 [#l356033e]
質問箱で出た、マイコン部Wikiに関連する情報など。

**ニコニコ動画をwikiに張り付けるプラグイン(nicovideo.inc.php)を追加しました。(10/05/07(Fri) 小松原) [#l471a607]
PukiWiki/自作プラグイン/ニコニコ動画 - おなかすいたWiki!
http://wiki.onakasuita.org/pukiwiki/?PukiWiki%2F%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2F%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB
以下のように記述してください。
 #nicovideo(sm10498194)

**ソースコードの折りたたみ機能(region.inc.php)を追加しました。(10/05/07(Fri) 16:15 駒村) [#x1218be2]
自作プラグイン/region.inc.php - PukiWiki-official
http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fregion.inc.php#download

ただし、''&color(red,){ ブラウザの設定でjavascriptをONにしておく必要があります。 };''

 #region(えるしっているか)
 しにがみは
 ''&color(red,){ りんご };''しかたべない
 #endregion

例えば、このように入力すると、折りたたまれます。

#region(えるしっているか)
しにがみは
''&color(red,){ りんご };''しかたべない
#endregion


**「表組み」を左寄せできるようにしました。(10/05/07(Fri) 16:15 駒村) [#m833f2b1]
質問箱4/2 - PukiWiki-official
http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%AE%B14%2F2

これを参考に、
 pukiwiki/lib/convert_html.php
 pukiwiki/skin/pukiwiki.css.php
を編集しました。今後は表組みも左寄せ出来るようになりました。
というか、''&color(red,){ デフォルトで左寄せになります。 };''
表組みの直前に
 LEFT:
 CENTER:
 RIGHT:
と入れるだけでOKです。たとえば、
 LEFT:
 |キャラクター|まるお|まるこ|
 |色|赤|ピンク|
 |部品|抵抗|ダイオード|

と入力すると、こうなります。
LEFT:
|キャラクター|まるお|まるこ|
|色|赤|ピンク|
|部品|抵抗|ダイオード|


**youtubeを簡単に表示できるプラグインを導入しました。(08/10/27(Mon) 19:10 近藤) [#p06179e1]
クリエイターくろちゃんのご要望にお応えして、youtubeを簡単に表示できるプラグインを導入しました。
自作プラグイン/youtube.inc.php - PukiWiki-official
http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fyoutube.inc.php

**#pcommentのコメント保存先を変更しました(08/10/20(Mon) 20:04 近藤) [#w9661688]
pcommentのページ名を指定しなかった場合の、コメント保存先ページを変更しました。
使っていたのは自分だけなので問題ないと思いますが。

変更した内容
 コメント/kondo → kondo/コメント
pcommentの内容に関してはこちらを参照して下さい。
pcomment.inc.php - しろくろのへや
http://home.arino.jp/?pcomment.inc.php


** merl/privateにfaviconをおこうと思うのですが、どうやればいいんでしょう?skin/pukiwiki.skin.phpにはfaviconの指定をして、image/favicon.icoもおいてあるのですが・・・(akita) [#za459c11]
- アイコンのサイズが32×32なのでこのせいですかね?? -- [[koma]] &new{2008-05-16 (金) 23:20:54};
- 16x16にしてみてもだめっぽいです -- [[akita]] &new{2008-05-16 (金) 23:27:35};
- pukiini.skin.phpがver1.4.6っぽい・・・ -- [[akita]] &new{2008-05-16 (金) 23:28:26};
- faviconはPukiWiki1.4.7かららしいです♪ -- [[kondo]] &new{2008-05-16 (金) 23:28:48};
- とりあえず1.4.8用のpukiwiki.skin.phpを上書きしてみたら、解決したみたいです。 -- [[akita]] &new{2008-05-16 (金) 23:31:16};
- (反省)PukiWiki1.4.8をインストール後、1.4.6の内容をリストアしたのが原因の模様・・・ -- [[akita]] &new{2008-05-16 (金) 23:31:48};
- (解決)pukiwiki.skin.phpの、<head>を生成するあたりの<title>の中で、 <link rel="SHORTCUT ICON" href="<?php echo $image['favicon'] ?>" />を追加すればOKでした -- [[akita]] &new{2008-05-16 (金) 23:35:36};

**トップの簡易掲示板に編集制限がかかっている(松村さん) [#f4df7e7c]
//- ギャラリーに作品をアップしようとしたのですがメンバーじゃないとできないんですね… -- [[まつむら]] &new{2008-05-17 (土) 00:19:10};
- 掲示板と名のついたコメントフィールドも、メンバーじゃないと投稿できないようです。 -- [[まつむら]] &new{2008-05-17 (土) 00:50:05};
//- http://www.jaist.ac.jp/~mkouhei/YUBIquitous_Accelerometer.html とりあえずつくってみました。 -- [[まつむら]] &new{2008-05-17 (土) 00:50:14};
//- あ、すんません、↑の3つ、編集権限が有るかたが削除しておいてください。 -- [[まつむら]] &new{2008-05-17 (土) 16:52:20};
- どうやらpcomment()という機能は、「コメント」というページを編集しているため、編集制限がかかってしまっていたようでした(汗 今は修正してあるので、書き込みができるようになっています。ご指摘ありがとうございます。-- [[kondo]] &new{2008-05-18 (日) 00:39:30};
 質問箱4/32 - PukiWiki-official
 http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%AE%B14%2F32

**質問箱の運用方針について(kondo) [#z06b00b6]
質問中のところに書き込んで、
解決したら、カテゴリ分けするかんじで、どうでしょうか?

-質問を**で書いて、そのあとに#commentを設ける、という形の方が書きやすいように思うのですが、どうですかね。(akita)
-それいいですね、時間も残りますし、いいかんじです。(kondo)
- #articleっていうのが、ちょうど便利そうです。 -- [[kondo]] &new{2008-05-18 (日) 01:00:03};
- 質問箱の情報は、解決時に各該当ページに移動する方法にしようと思いますが、どうでしょうか? -- [[kondo]] &new{2008-05-18 (日) 01:18:35};
- 質問箱のページですが、アイデア・提案なんかも含めて議論できる場になるといいですね。それならば、このページの名前も質問箱より、相談箱とかの方がいいですかね? -- [[kondo]] &new{2008-05-18 (日) 01:41:15};

#comment();

IP:133.28.96.227 TIME:"2012-01-13 (金) 11:10:12" REFERER:"http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/micon-bu/index.php?cmd=edit&amp;page=%B6%A6%CD%AD%BE%F0%CA%F3" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/17.0.963.33 Safari/535.11"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS