[[ibe]]

-たしかに周波数の計算はめんどいですね。慣れてくると、きっとそれが楽しくなりますよ。(やりくりしてなんとか工夫する楽しみ、みたいな) -- [[akita]] &new{2011-10-28 (金) 19:48:05};
-ちなみに日付が違わんか?11/28じゃなくて10/28? -- [[akita]] &new{2011-11-12 (土) 11:03:43};
-間違えてました。ご指摘ありがとうございます。 -- [[ibe]] &new{2011-11-14 (月) 22:09:17};
-マトリクスLEDのダイナミック駆動のところで、たぶん次はタイマ割り込みへ入るのが順当かと思います。 -- [[akita]] &new{2011-11-18 (金) 20:00:31};
-特定ビットを0にするとき、&=0b11111110; と書くのもいいですが、否定(~)を使って &=~0b00000001; と書くと、反転するビットがわかりやすくて便利ですよ。 -- [[akita]] &new{2011-11-22 (火) 08:58:10};
-加速度センサはアナログ電圧で加速度が出てきますので、ADコンバータで読み取ります。詳しくは次回。 -- [[akita]] &new{2011-11-26 (土) 01:12:24};
-モジュールのデータシートは、たしかに読むのは疲れると思いますが、すべて読む必要はなく、ツボがあります。そのツボをおさえられるようになると楽ですよ。あるいは関連事例を探してサンプルプログラムのように参考にするといいでしょう。 -- [[akita]] &new{2011-12-05 (月) 20:50:05};
-あ、すいません、PCとの通信は、使うモジュールが変更になっているのでこちらを参照してください→http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/micon-bu/index.php?USB-UART%28FTDI%C8%C7%29 -- [[akita]] &new{2011-12-10 (土) 14:29:22};
-ADCですが、入力電圧を直接ADCに入れていますか?CY8C27443は、間にPGAをはさまないといけなかったような気がします。次回でよいので、デバイスエディタの画面を見せてください。 -- [[akita]] &new{2011-12-10 (土) 14:31:16};
-入力電圧を直接ADCに入れることはできなかったので、間にPGAをはさんでいます。PGAはGAIN1倍で起動させています。いじるとこあまり無かったんで軽視してましたが、そこの設定をつめる必要もあるかもです。 -- [[ibe]] &new{2011-12-10 (土) 15:44:55};

IP:124.103.148.68 TIME:"2011-12-10 (土) 15:44:55" REFERER:"http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/micon-bu/index.php?ibe" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Iron/11.0.700.2 Chrome/11.0.700.2 Safari/534.24"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS