はじめてのVLSIシステム設計実習〜FPGAとマイコンを題材として

電子情報機器の設計は、かつては回路技術の極まりでしたが、近年の集積回路技術の進歩によって、プログラムを書くように回路設計をすることも多くなりました。また、マイクロコントローラ(マイコン)の普及によって、まさにプログラムを書いて、回路のように電子機器を動かすことも現実的となり、電子機器の設計方法や構成方法そのもののとらえ方が大きく変化してきました。

本講座では、電子回路技術やコンピュータに興味のある学生や、これらの電子機器設計技術に興味のある技術者を対象として、これらの技術の概要の解説と、設計の実習を行います。まずこれらの電子機器の設計の大きな変化を支えている大規模集積回路(VLSI)技術の概要を解説し、その後、近年普及してきた、プログラム可能な論理素子(FPGA)と小型コンピュータであるマイコンを題材に、それらを使って回路や小型のシステムを設計する実習を行います。