第4回: オペアンプ(その2)の演習

オペアンプを使った1次フィルタ

前回は、いきなり複雑なフィルタを紹介してしまいましたので、 今回はちょっと戻って、オペアンプを使った1次のフィルタみましょう。


このような回路の伝達関数を、反転増幅器のときと同じように求めると 次のようになります。



つまり、1次のLPF、ということになります。 ただし全体の増幅率がR2/R1ですから、RCだけからなる受動フィルタと違い、 増幅もいっしょにできる、という特性があります。 ちなみにこれのボード線図は次のようになるでしょう。

[演習]


この図のようなオペアンプを使ったフィルタの 伝達関数H(ω)を求め、そのボード線図を描いてみてください。
解:


図略

[演習]


この図のようなオペアンプを使ったフィルタの 伝達関数H(ω)を求め、そのボード線図を描いてみてください。
解:

※式が間違っています。H(ω)の全体に−(マイナス)がつきます。
図略

VCVS型LPFの設計








[演習]

このVCVS型LPFで、





となるように、 C1, C2, R1, R2の値を求め、設計した回路図を描いてみてください。 ただしR1=R2=1kΩとします。
解: C1=1.4μF, C2=0.7μF, 図略





この回のソボクな疑問集
戻る