検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
sasada をテンプレートにして作成
最新の20件
2024-04-02
wu
FrontPage
2023-11-15
shiraya
2023-11-14
コメント/akita
2023-09-25
akita
2023-05-30
sakamoto
2023-05-28
okamura
2022-11-15
kawamura
2022-11-01
youkaichi
2022-10-02
AutoTicketLinkName
2022-02-17
ibe
2022-02-04
nakagawa
2021-11-09
tanaka
2021-09-08
okawa
2021-08-03
tsuzuki
2021-07-28
takebe
2021-04-01
awazu
2020-12-10
moriya
2020-10-26
inoue
2019-12-18
yoshida
Total:0/Today:0
開始行:
* 作業日誌 [#k7ff7eb1]
コンテンツ
#contents();
**リンク [#m58b441a]
[[./RaspberryPi>sasada/RaspberryPi]]
** コメント [#r1cfb0a3]
#pcomment(reply);
*2015/01 (Jan.) [#gab3e86d]
**01/19 (Mon.) [#la04612f]
***macでの一括ファイルリネーム [#u08b2c04]
http://www.danshihack.com/2014/10/20/junp/os-x-yosemite-r...
~
**01/14 (Wed.) [#qb16e610]
***gnuplotでのグラフのフィッティング [#t6e9163b]
http://hwb.ecc.u-tokyo.ac.jp/current/applications/gnuplot...
~
~
*2014/07 (Jul.) [#fbc3a305]
**07/14 (Mon.) [#sae61325]
***gtkmm on mac [#jb36a6e1]
$ brew install gtkmm
~
http://www.hakodate-ct.ac.jp/~tokai/tokai/gtkmm/
~
***'gtkmm.h' file not found [#be8fe7c6]
コンパイルしようとしたら、gtkmm.hがないといわれる~
$ pkg-config gtkmm-2.4 --cflags --libs
を単独で実行してみると、
Package xcb-shm was not found in the pkg-config search p...
Perhaps you should add the directory containing `xcb-shm...
to the PKG_CONFIG_PATH environment variable
Package 'xcb-shm', required by 'cairo', not found
と出る。
~
$ export PKG_CONFIG_PATH=/opt/X11/lib/pkgconfig
でパスを通せば大丈夫っぽい。
~
~
http://nacho4d-nacho4d.blogspot.jp/2014/01/package-xcb-sh...
~
**07/02 (Wed.) [#odc391d7]
***MavericksでのgnuplotのX11 [#la48974f]
Mavericksになってから、gnuplotでX11がなぜかつかえない~
Homebrewで入れるときは、オプションでXをしていしないとダメ...
$ brew install gnuplot --with-x
http://qiita.com/noanoa07/items/a20dccff0902947d3e0c
~
~
*2014/06 (Jun.) [#o656d5fb]
**06/23 (Mon.) [#g6553368]
***Raspbmcの日本語化 [#a930bd10]
言語をそのまま日本語にするだけではだめで、フォントの変更...
~
以下参照~
http://marutsuparts.blog74.fc2.com/blog-entry-1041.html
~
**06/11 (Wed.) [#yeb4e869]
***AVRマイコンで1や0を出力 [#wdd7ec4d]
-1を出力
PORTB |= 0b00000001;
-0を出力
PORTB &= ~0b00000001;
~
~
*2014/05 (May) [#ze580312]
**05/08 (Thu.) [#l462c162]
***Raspbianでのfsck [#gaecc15d]
↓のが楽でおすすめ~
http://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?f=28&t=64...
~
~
*2014/01 (Jan.) [#l21ba2c5]
**01/10 (Fri.) [#gf8b456d]
***Excelで一列に同じ式を楽にコピペする方法 [#yd465896]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q...
~
~
*2013/12 (Dec.) [#s8a773c6]
**12/17 (Tue.) [#vf8950ce]
***gemのアップデート方法 [#y6bfdf2d]
最近はrubygems-updateを使うのが主流らしい。
$ sudo gem install rubygems-update
$ sudo update_rubygems
$ sudo gem update
下のサイト参照~
http://blog.tstylestudio.com/2013/06/10/%E6%96%B0%E3%81%9...
~
***Homebrewで古いパッケージの削除 [#j1f3f3e3]
古いパッケージがキャッシュにたまり続けるので、次のコマン...
$ brew cleanup
下のサイト参照~
http://scribble.washo3.com/mac/homebrew%E3%81%A7%E5%8F%A4...
~
~
*2013/10 (Oct.) [#dc53f9fb]
**10/25 (Fri.) [#a3f4898c]
***Mavericksアップグレード後のX11 [#n2ee3b3f]
Mavericksにアップグレードすると、ものによっては(今回はgs...
XQuartsを再インストールすればいい。
~
下のサイト参照
~
http://d.hatena.ne.jp/hig3/20131023/1382533593
~
***Excelで式の計算結果の値だけをコピーしたい場合 [#h34f7c...
単純にコピペすると、式がコピーされてしまう。
下のサイトの方法もあるが、普通に式をコピーし、ペーストす...
~
http://kokodane.com/tec2_34.htm
~
**10/16 (Wed.) [#j7d9f6b3]
***macでTex環境 [#b53f5bea]
下のサイトがおすすめ
~
http://d.hatena.ne.jp/lucky_pool/20120209/1328758735
~
~
*2013/07 (Jul.) [#j91c2a5b]
**07/03 (Wed.) [#tfafe311]
***C言語での引数による配列の受け渡し及びポインタについて ...
関数に値を渡して返す値が2つ以上の場合はポインタで渡すが、~
配列に関してはこの方法ではコンパイラは通るが実行時にエラ...
~
下のサイトによると、配列に関してはポインタではなく普通に...
~
http://homepage3.nifty.com/mmgames/c_guide/15-06.html
~
~
*2013/05 (May) [#a025ecee]
**05/28 (Tue.) [#j5d65718]
***Inkscapeで.ps .epsファイルを開く [#wf4c12b8]
http://hazimetenohomepage.x0.com/graphic-soft/1646/
~
**05/13 (Mon.) [#v3e7633d]
***表面実装ICの取り外し方法 [#q1290141]
http://bbs.ednjapan.com/ADI/index.php?bid=4&v=1327213550J...
~
~
-----
*2013/02 (Feb.) [#ydf5e673]
**02/04 (Mon.) [#r2b558c0]
***gnuplotで日本語 on mac [#z606880d]
http://www.proton.jp/main/apps/gnuplotjplabeleps.html
~
~
*2013/01 (Jan.) [#p3134e0d]
**01/21 (Mon.) [#y34a9467]
***Macでepsファイル [#bc6d1b55]
ImageMagickが使える~
homebrewでインストールすればよい
$ convert input.png output.eps
http://d.hatena.ne.jp/sxhxtxa/20090128/1233165255
~
**01/18 (Fri.) [#vad50fbb]
***tmuxのちょっとした設定 [#c9f6abb4]
http://blog.catatsuy.org/a/243 ~
http://blog.glidenote.com/blog/2011/12/16/custom-tmux-vis...
~
**01/11 (Fri.) [#peb3c79c]
***C言語でファイルから数値の読み込み [#abb2cdd5]
http://simd.jugem.jp/?eid=48
~
**01/10 (Thu.) [#d554e668]
***C言語でファイルの存在を確認 [#h58fff8e]
#include <sys/types.h>
#include <sys/stat.h>
char filename[256];
struct stat st;
filename="調べたいファイル";
int ret;
ret=stat(filename,&st);
if(0==ret)
{
printf("%s exist.\n",filename);
}else{
printf("%s not exist.\n",filename);
}
~
http://d.hatena.ne.jp/dew_false/20070726/p1
~
~
*2012/12 (Dec.) [#r380fbfb]
**12/12 (Wed.) [#rfedc982]
***赤外線LEDの型番 [#s877f390]
秋田先生に新しく赤外線LEDを買っていただいたので、その型番~
【OSRAM SFH 4235-Z】~
http://jp.mouser.com/ProductDetail/OSRAM-Opto-Semiconduct...
~
~
ちなみに、以前川上さんが使っていたのは~
【OSRAM SFH 4230-Z】~
http://www.digikey.jp/product-detail/ja/SFH4230-Z/475-125...
~
**12/04 (Tue.) [#u947c625]
***OpenCVでの動画の扱い [#m0e19af4]
OpenCVで動画を扱うには、ffmpegが必要らしい(on mac)~
Homebrewでインストールすればよい~
~
http://www.er.ams.eng.osaka-u.ac.jp/fuke/index.php?OpenCV
~
~
ただ、ブログラムを実行すると、「buffer smaller than minim...
バッファが小さいらしいが、どうやって変更したらいいのかわ...
~
~
*2012/11 (Nov.) [#j6cc2a84]
**11/19 (Mon.) [#bcf20db5]
***Canon EXLIM EX-F1 説明書 [#v06afcb2]
http://support.casio.jp/pdf/001/EXF1_FE_110808_J_gray.pdf
~
**11/09 (Fri.) [#e19abbea]
***Canon EXILIM EX-F1での撮影データについて [#pc8e6efa]
EXILIMで撮影した1200fpsのデータは、動画形式になっているた...
フレーム毎に静止画にするには、~
【Free Video to JPG Converter】~
http://www.dvdvideosoft.com/jp/products/dvd/Free-Video-to...
を使用した。~
%%ただし、Windows用ソフトのため、仮想環境で動かし、データ...
ムービーの必要な箇所だけをあらかじめカメラで抽出しておい...
~
~
* 2012/10 (Oct.) [#m49b4719]
**10/22 (Mon.) [#i6d70312]
***LYNX Configuratorについて [#ob2083b6]
#ref(./pic121022.jpg,,,)
上から、横の画素数、縦のライン数、となっている~
Speedを見れば、フレームレートもわかる~
***フレームレートと感度について [#m7bf48a0]
フレームレートを上げるには、縦のライン数を減らせばいいが...
フレームレートを上げると、感度が下がる~
500fps近くでも、かなり暗めに感じた~
やはり、上げすぎもよくないので、サッケードを観測可能な最...
~
**10/17 (Wed.) [#rb908e8e]
***カメラとのシリアル通信 [#cd453fcf]
[[駒村さんの作業日誌>http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/di...
***フレームレートについて [#a5c89612]
高速化を目指して研究しているが、実際の所どの程度のフレー...
500fpsぐらいだとギリギリで、500〜1000fpsあたりあればよい...
カメラ側の感度からすれば、遅い方がいいので、一度実験して...
(できれば、論文等からの情報も得ておいた方がよい)
~
**10/09 (Tue.) [#s43d0df9]
***カメラ取得画像のVGA表示 [#u5410309]
前回のHDLを変更し、カメラで取得した画像を2値化してVGA出...
#ref(./pic121009.jpg,,,)
閾値はとりあえず128でやってみた。~
~
2値化したことにより、Block RAMの使用は1/8になったため、...
~
**10/05 (Fri.) [#h7b86b4f]
***FPGAのBlocl RAMに関して [#i56154ec]
アーキテクチャを理解して、駒村さんのファイルを参考にしな...
調べてみると、「XC6SLX150」のBlock RAMは「4,824 Kb」とな...
一方、必要なメモリは640*480*8*2=4915200なので、足りない?...
4915200/1024=4800なので、ギリギリ足りていると思われるのだ...
もう少し詳しく調べてみる。~
~
http://www.hdl.co.jp/XCM-110Z/index.html ~
~
ERROR:Pack:2310 - Too many comps of type "RAMB16BWER" fo...
ERROR:Map:237 - The design is too large to fit the devic...
your design exceeds the resources available in the dev...
their packing might not have been completed.
~
↓↓↓~
~
やはり足りないようである。~
~
|Logic Utilization|Used|Available|Utilization|h
|Number of Block RAM/FIFO|288|268|107%|
~
[[駒村さんの作業日誌>http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/di...
~
~
* 2012/09 (Sep.) [#q7ba2224]
**09/18 (Tue.) [#vf220bb7]
***Kinectプログラムの謎のエラー(フリーズ)について [#t7f...
どのプログラムを動かしても、EXC_BAD_ACCESSと出て途中で止...
どうやら、NykoのZoom for Kinectがうまく取り付けられていな...
取り外してプログラムを走らせるとエラーも出ず動き、~
その後つけ直したが、特にエラーが出なかった。~
(※だが、やはり取り付けない方が無難なようだ)
~
**09/11 (Tue.) [#v7a799fe]
***macのキーコード [#nd17c98d]
http://www.nanayojapan.co.jp/support/help/keynames.htm ~
***Windowsのkeybd_event [#jfcfdfc9]
http://members.jcom.home.ne.jp/komina/wiki/57494E3332.htm...
***FPGAでのVGA出力 [#d61109f1]
#ref(./pic120911.jpg,,,)
FPGAボードでのVGA出力に成功。
~
**09/06 (Thu.) [#pae5fff6]
***新しいボードでのreset設定 [#p5e85991]
・ucfファイルで、resetのピンをプルダウンに設定すればよい~
NET "[信号名]" PULLDOWN;
or~
・wireで0
~
~
* 2012/08 (Aug.) [#h5ce2668]
**08/28 (Tue.) [#cac6b87a]
***gccのインストール [#f4dc330f]
最近のXcodeのgccはllvm-gccなので、gccのインストールの仕方。
brew install https://raw.github.com/Homebrew/homebrew-du...
sudo ln -sf /usr/local/bin/gcc-4.7 /usr/bin/gcc
sudo ln -sf /usr/local/bin/g++-4.7 /usr/bin/g++
sudo ln -sf /usr/local/bin/g++-4.7 /usr/bin/c++
sudo ln -sf /usr/local/bin/g++-4.7 /usr/bin/cc
シンボリックリンクの元情報は以下の通り
gcc -> llvm-gcc-4.2
g++ -> llvm-g++-4.2
c++ -> clang++
cc -> clang
以下参考先~
http://d.hatena.ne.jp/Horiuchi_H/20120730/1343627764 ~
http://d.hatena.ne.jp/rhysd/20111104/1320433272
~
**08/22 (Wed.) [#c3ab899c]
***XcodeでのOpenCVのビルドについて [#d7e41eee]
%%Compiler は [LLVM GCC 4.2] を選択しないとエラーが出る%%~
デフォルトでも通る(ライブラリの追加ミス?) 2012/09/18
~
**08/19 (Sun.) [#u9912724]
***XcodeでOpenCV [#u6de6407]
/usr/local/Cellar/opencv (Recursiveにチェックをつける)
/usr/local/Cellar/opencv/2.4.2/lib/libopencv_highgui.dylib
/usr/local/Cellar/opencv/2.4.2/lib/libopencv_core.dylib
/usr/local/Cellar/opencv/2.4.2/lib/libopencv_imgproc.dylib
この二つをOpenNIと同じように・・・
※OpenNIもそうであるが、ProjectではなくTargetで設定した方...
~
**08/17 (Fri.) [#l7718ff3]
***MacにOpenCVのインストール(Homebrew) [#f2d4a4b8]
brew install opencv
のコマンドでいいらしい。
以下参考先~
http://nantekottai.com/2011/06/06/homebrew-xcode4-opencv/ ~
http://yonecode.blogspot.jp/2011/12/opencvmacosxlionhomeb...
http://iphone.moo.jp/app/?p=1243 ~
http://smash-panic.com/creativenture/mylog/?p=11 ~
http://www.tkd55.net/blog/?p=81 ~
~
~
※ちなみに、OpenGLは、最近のMacには初めから入ってるらしい。
~
**08/08 (Wed.) [#l835d44b]
***XcodeでのOpenNI(Kinect関係)のプロジェクト作成につい...
プロジェクト作成は次の通り ~
Mac OS X | Application | Command Line Tool -> C++
インクルードパスを通すには、プロジェクトの情報から、[検索...
/usr/include/ni/
/usr/include/nite/
ライブラリのパスを設定するには、同様に、[リンク -> 他のリ...
/usr/lib/libOpenNI.dylib
/usr/lib/libXnVNite_1_5_2.dylib
~
**08/07 (Tue.) [#if1ee3b3]
***MacでのKinect使用に必要なもののインストール [#d52fa698]
(多少はしょる)
brew install libtool
brew install autoconf
brew install automake
cd /usr/local/Library/Formula
curl --insecure -O "https://raw.github.com/OpenKinect/li...
curl --insecure -O "https://raw.github.com/OpenKinect/li...
brew install libfreenect
以下、ホームフォルダに[Kinect]というフォルダを作り、解凍...
OpenNI
sudo ./install.sh
SensorKinectドライバのインストールは、ダウンロード後、Bin...
sudo ./install.sh
NITE
sudo ./install.sh
以下参考先~
http://d.hatena.ne.jp/scalar/20110121/1295619891 ~
https://github.com/mxcl/homebrew/issues/12107
~
~
* 2012/07 (Jul.) [#sa9d07a2]
**07/26 (Thu.) [#u9cfb8e3]
***FPGAのピン配置設定 [#uec9d5e3]
ピン配置のファイルは、手書きしたほうがいいらしい。~
.ucf ファイルを作成(or 編集)し、次のように記述。
NET "[信号名]" LOC = [FPGApin];
~
※(注)~
FPGAに電源ケーブルを接続しないとだめらしい~
~
【FPGAへのデータの転送】~
http://digitalfilter.com/products/dfxlsp250/isenyumon/dip...
~
**07/25 (Wed.) [#feb77261]
ISEでとりあえずクロックをそのまま出力するコードを書いてみ...
下のサイトを参考にしてみたのだが、起動時にエラーとなる。~
そもそも、他のエディタがすでに編集してるよ的なことが出る...
明日以降もう一度調べてみる。
~
**07/17 (Tue.) [#ucd6c715]
***Verilog入門(ISEの使用方法等) [#hd7d0ded]
http://www.hirokinakaharaoboe.net/tips_wiki/index.php?Hir...
~
**07/13 (Fri.) [#vb8a220f]
***VGA信号 [#deefb8ec]
http://blog.goo.ne.jp/limited_terra/e/d940240558f7cd085b0...
http://d.hatena.ne.jp/ayokoyama/20090610/p2 ~
~
なにげに駒村さんの作業日誌にもあった。~
[[VGA液晶制御について>http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/d...
~
**07/03 (Tue.) [#ca9aa984]
***Rohm設計 [#u659d021]
画素のレイアウトが完成。~
~
前回のレイアウトで出たエラーは、ウェルにVDDをつないでなか...
~
~
* 2012/06 (Jun.) [#n84d4bd0]
**06/26 (Tue.) [#o17d498f]
***X11のタイムアウト [#fa9999cb]
X11を使用中に、時間が経過すると「X Connection is broken」...
調べてみると、X11のタイムアウトはデフォルトでは20分のよう...
以下、設定方法。~
''~/.ssh/config に追記''
ForwardX11Timeout 8h
ついでに、sshの接続が切れないように、同ファイルに以下を追記
ServerAliveInterval 60
以下、参考先~
https://discussions.apple.com/thread/3289219?start=0&tsta...
http://be.nucl.ap.titech.ac.jp/~koba/cgi-bin/moin.cgi/ssh ~
~
詳しくは、マニュアル参照とのこと。~
(man ssh_config)
~
**06/25 (Mon.) [#sf0e0e55]
***Rohm設計メモ [#v269d482]
レイアウトで、DRCでDRZ0463のエラーがどうしても消えず、~
NSD→CND, PSD→CPD~
にかえてやったら、エラーが消えた。
~
**06/21 (Thu.) [#rc5aec54]
***Rohm設計メモ [#ceb607ac]
NSD → n+ active ~
PSD → p+ active ~
CND, CPD もほぼ同じらしいが、NSD, PSDを使えばいいとのこと...
(注)[[6/25参照>#sf0e0e55]]
~
**06/08 (Fri.) [#d01d20ea]
【メモ】図(回路図)を作るのは、Visioが楽
~
**06/05 (Tue.) [#uc1fcb0a]
FPGAのボードが手元に来たので、少しずついじっていく。~
カメラ周りも勉強する。~
ただ、まだ駒村さんのファイルの中身を理解していないので、...
実際に使用するFPGAボードは7〜8月頃に来る予定。
~
~
* 2012/05 (May) [#oa98a5ff]
**05/25 (Fri.) [#x6f1dd65]
卒研テーマ決定!~
「視線検出VisionChip/FPGA実装(駒村型・500-1000fps)」
~
**05/22 (Tue.) [#of3446a5]
テーマ内容更新に伴い、候補も更新
-視線検出VisionChip/FPGA実装(1次モーメント計算型・川上君...
-視線検出VisionChip/高精度化アルゴリズム(OpenCV+OpenGaze...
-独立時間軸イメージセンサ(高速カメラ+動き検出シミュレー...
まだどれにするかは悩み中
~
**05/14 (Mon.) [#ae2b394b]
Google Scholarで論文検索「time independent image sensor」~
以下の論文を見つけたので読んだ。
≪メモ≫~
「Pixel independent random access image sensor for real t...
http://ieeexplore.ieee.org/xpl/login.jsp?tp=&arnumber=958...
テーマは以下の2つに絞った。残りの2つも興味はあるけど・...
- 視線検出VisionChip(FPGA実装)
- 独立時間軸イメージセンサ(高速カメラを使ったシミュレーシ...
現時点で、~
視線検出VisionChip > 独立時間軸イメージセンサ~
という感じ。
~
** 05/11 (Fri.) [#r969237b]
Dropbox内のB4テーマの内容が更新されていたので、現時点での...
- 視線検出VisionChip(FPGA実装)
- LED Tileの応用(Arduino・教材・インタラクティブアート)
- 独立時間軸イメージセンサ(高速カメラを使ったシミュレーシ...
- Arduino互換のPSoCボード(OpenSourceHardware・教材)※後期...
VisionChipの論文は読んだので、次のキーワードでGoogle Scho...
「PSoC」「Arduino」「AVR」「MCP」
~
** 05/09 (Wed.) [#a9cc69db]
なんとか輪講の資料が間に合った。~
ここ最近は輪講の準備で追われてたので、明日からはまたテー...
現時点で、興味あるテーマは下の3つ(Dropboxのテキストから)
- 視線検出VisionChip(FPGA実装)
- 独立時間軸イメージセンサ(高速カメラを使ったシミュレーシ...
- LED Tileの応用(Arduino・教材・インタラクティブアート)
詳細は秋田先生が出張から帰ってきたら聞こうと思う。
忘れてたけど、TOEICの勉強も再開したい。
~
** 05/08 (Tue.) [#n68c7a16]
輪講の準備の続き。~
なかなか内容が入ってこなく、かなり苦戦。~
明日までに間に合うかかなり微妙。
~
** 05/07 (Mon.) [#ae9254b4]
以前決めた論文を読む。~
意外と英語の論文も読めなくないが、内容を理解するまでに相...
とりあえず、なんとか半分弱読めた・・・かな。
≪メモ≫~
resolution - 解像度
~
** 05/02 (Wed.) [#k5132734]
Google Scolarで論文検索「vision chip」
こっちの論文に変更。
≪メモ≫~
「1 ms column parallel vision system and its application ...
http://ieeexplore.ieee.org/xpl/login.jsp?tp=&arnumber=844...
~
** 05/01 (Tue.) [#w9c766ec]
テーマをどうしようか考えながら、去年までの卒論・修論を読...
輪講が近いので、いくつかのテーマに関連しそうな論文を探す。
「interaction」のキーワードでGoogle Scolarで論文検索。
テーマに関係するかはわからないが、面白そうな論文を見つけ...
≪メモ≫~
「Sociable TV: Exploring user-led interaction design for ...
http://www.springerlink.com/content/v3q77207240477p8/
終了行:
* 作業日誌 [#k7ff7eb1]
コンテンツ
#contents();
**リンク [#m58b441a]
[[./RaspberryPi>sasada/RaspberryPi]]
** コメント [#r1cfb0a3]
#pcomment(reply);
*2015/01 (Jan.) [#gab3e86d]
**01/19 (Mon.) [#la04612f]
***macでの一括ファイルリネーム [#u08b2c04]
http://www.danshihack.com/2014/10/20/junp/os-x-yosemite-r...
~
**01/14 (Wed.) [#qb16e610]
***gnuplotでのグラフのフィッティング [#t6e9163b]
http://hwb.ecc.u-tokyo.ac.jp/current/applications/gnuplot...
~
~
*2014/07 (Jul.) [#fbc3a305]
**07/14 (Mon.) [#sae61325]
***gtkmm on mac [#jb36a6e1]
$ brew install gtkmm
~
http://www.hakodate-ct.ac.jp/~tokai/tokai/gtkmm/
~
***'gtkmm.h' file not found [#be8fe7c6]
コンパイルしようとしたら、gtkmm.hがないといわれる~
$ pkg-config gtkmm-2.4 --cflags --libs
を単独で実行してみると、
Package xcb-shm was not found in the pkg-config search p...
Perhaps you should add the directory containing `xcb-shm...
to the PKG_CONFIG_PATH environment variable
Package 'xcb-shm', required by 'cairo', not found
と出る。
~
$ export PKG_CONFIG_PATH=/opt/X11/lib/pkgconfig
でパスを通せば大丈夫っぽい。
~
~
http://nacho4d-nacho4d.blogspot.jp/2014/01/package-xcb-sh...
~
**07/02 (Wed.) [#odc391d7]
***MavericksでのgnuplotのX11 [#la48974f]
Mavericksになってから、gnuplotでX11がなぜかつかえない~
Homebrewで入れるときは、オプションでXをしていしないとダメ...
$ brew install gnuplot --with-x
http://qiita.com/noanoa07/items/a20dccff0902947d3e0c
~
~
*2014/06 (Jun.) [#o656d5fb]
**06/23 (Mon.) [#g6553368]
***Raspbmcの日本語化 [#a930bd10]
言語をそのまま日本語にするだけではだめで、フォントの変更...
~
以下参照~
http://marutsuparts.blog74.fc2.com/blog-entry-1041.html
~
**06/11 (Wed.) [#yeb4e869]
***AVRマイコンで1や0を出力 [#wdd7ec4d]
-1を出力
PORTB |= 0b00000001;
-0を出力
PORTB &= ~0b00000001;
~
~
*2014/05 (May) [#ze580312]
**05/08 (Thu.) [#l462c162]
***Raspbianでのfsck [#gaecc15d]
↓のが楽でおすすめ~
http://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?f=28&t=64...
~
~
*2014/01 (Jan.) [#l21ba2c5]
**01/10 (Fri.) [#gf8b456d]
***Excelで一列に同じ式を楽にコピペする方法 [#yd465896]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q...
~
~
*2013/12 (Dec.) [#s8a773c6]
**12/17 (Tue.) [#vf8950ce]
***gemのアップデート方法 [#y6bfdf2d]
最近はrubygems-updateを使うのが主流らしい。
$ sudo gem install rubygems-update
$ sudo update_rubygems
$ sudo gem update
下のサイト参照~
http://blog.tstylestudio.com/2013/06/10/%E6%96%B0%E3%81%9...
~
***Homebrewで古いパッケージの削除 [#j1f3f3e3]
古いパッケージがキャッシュにたまり続けるので、次のコマン...
$ brew cleanup
下のサイト参照~
http://scribble.washo3.com/mac/homebrew%E3%81%A7%E5%8F%A4...
~
~
*2013/10 (Oct.) [#dc53f9fb]
**10/25 (Fri.) [#a3f4898c]
***Mavericksアップグレード後のX11 [#n2ee3b3f]
Mavericksにアップグレードすると、ものによっては(今回はgs...
XQuartsを再インストールすればいい。
~
下のサイト参照
~
http://d.hatena.ne.jp/hig3/20131023/1382533593
~
***Excelで式の計算結果の値だけをコピーしたい場合 [#h34f7c...
単純にコピペすると、式がコピーされてしまう。
下のサイトの方法もあるが、普通に式をコピーし、ペーストす...
~
http://kokodane.com/tec2_34.htm
~
**10/16 (Wed.) [#j7d9f6b3]
***macでTex環境 [#b53f5bea]
下のサイトがおすすめ
~
http://d.hatena.ne.jp/lucky_pool/20120209/1328758735
~
~
*2013/07 (Jul.) [#j91c2a5b]
**07/03 (Wed.) [#tfafe311]
***C言語での引数による配列の受け渡し及びポインタについて ...
関数に値を渡して返す値が2つ以上の場合はポインタで渡すが、~
配列に関してはこの方法ではコンパイラは通るが実行時にエラ...
~
下のサイトによると、配列に関してはポインタではなく普通に...
~
http://homepage3.nifty.com/mmgames/c_guide/15-06.html
~
~
*2013/05 (May) [#a025ecee]
**05/28 (Tue.) [#j5d65718]
***Inkscapeで.ps .epsファイルを開く [#wf4c12b8]
http://hazimetenohomepage.x0.com/graphic-soft/1646/
~
**05/13 (Mon.) [#v3e7633d]
***表面実装ICの取り外し方法 [#q1290141]
http://bbs.ednjapan.com/ADI/index.php?bid=4&v=1327213550J...
~
~
-----
*2013/02 (Feb.) [#ydf5e673]
**02/04 (Mon.) [#r2b558c0]
***gnuplotで日本語 on mac [#z606880d]
http://www.proton.jp/main/apps/gnuplotjplabeleps.html
~
~
*2013/01 (Jan.) [#p3134e0d]
**01/21 (Mon.) [#y34a9467]
***Macでepsファイル [#bc6d1b55]
ImageMagickが使える~
homebrewでインストールすればよい
$ convert input.png output.eps
http://d.hatena.ne.jp/sxhxtxa/20090128/1233165255
~
**01/18 (Fri.) [#vad50fbb]
***tmuxのちょっとした設定 [#c9f6abb4]
http://blog.catatsuy.org/a/243 ~
http://blog.glidenote.com/blog/2011/12/16/custom-tmux-vis...
~
**01/11 (Fri.) [#peb3c79c]
***C言語でファイルから数値の読み込み [#abb2cdd5]
http://simd.jugem.jp/?eid=48
~
**01/10 (Thu.) [#d554e668]
***C言語でファイルの存在を確認 [#h58fff8e]
#include <sys/types.h>
#include <sys/stat.h>
char filename[256];
struct stat st;
filename="調べたいファイル";
int ret;
ret=stat(filename,&st);
if(0==ret)
{
printf("%s exist.\n",filename);
}else{
printf("%s not exist.\n",filename);
}
~
http://d.hatena.ne.jp/dew_false/20070726/p1
~
~
*2012/12 (Dec.) [#r380fbfb]
**12/12 (Wed.) [#rfedc982]
***赤外線LEDの型番 [#s877f390]
秋田先生に新しく赤外線LEDを買っていただいたので、その型番~
【OSRAM SFH 4235-Z】~
http://jp.mouser.com/ProductDetail/OSRAM-Opto-Semiconduct...
~
~
ちなみに、以前川上さんが使っていたのは~
【OSRAM SFH 4230-Z】~
http://www.digikey.jp/product-detail/ja/SFH4230-Z/475-125...
~
**12/04 (Tue.) [#u947c625]
***OpenCVでの動画の扱い [#m0e19af4]
OpenCVで動画を扱うには、ffmpegが必要らしい(on mac)~
Homebrewでインストールすればよい~
~
http://www.er.ams.eng.osaka-u.ac.jp/fuke/index.php?OpenCV
~
~
ただ、ブログラムを実行すると、「buffer smaller than minim...
バッファが小さいらしいが、どうやって変更したらいいのかわ...
~
~
*2012/11 (Nov.) [#j6cc2a84]
**11/19 (Mon.) [#bcf20db5]
***Canon EXLIM EX-F1 説明書 [#v06afcb2]
http://support.casio.jp/pdf/001/EXF1_FE_110808_J_gray.pdf
~
**11/09 (Fri.) [#e19abbea]
***Canon EXILIM EX-F1での撮影データについて [#pc8e6efa]
EXILIMで撮影した1200fpsのデータは、動画形式になっているた...
フレーム毎に静止画にするには、~
【Free Video to JPG Converter】~
http://www.dvdvideosoft.com/jp/products/dvd/Free-Video-to...
を使用した。~
%%ただし、Windows用ソフトのため、仮想環境で動かし、データ...
ムービーの必要な箇所だけをあらかじめカメラで抽出しておい...
~
~
* 2012/10 (Oct.) [#m49b4719]
**10/22 (Mon.) [#i6d70312]
***LYNX Configuratorについて [#ob2083b6]
#ref(./pic121022.jpg,,,)
上から、横の画素数、縦のライン数、となっている~
Speedを見れば、フレームレートもわかる~
***フレームレートと感度について [#m7bf48a0]
フレームレートを上げるには、縦のライン数を減らせばいいが...
フレームレートを上げると、感度が下がる~
500fps近くでも、かなり暗めに感じた~
やはり、上げすぎもよくないので、サッケードを観測可能な最...
~
**10/17 (Wed.) [#rb908e8e]
***カメラとのシリアル通信 [#cd453fcf]
[[駒村さんの作業日誌>http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/di...
***フレームレートについて [#a5c89612]
高速化を目指して研究しているが、実際の所どの程度のフレー...
500fpsぐらいだとギリギリで、500〜1000fpsあたりあればよい...
カメラ側の感度からすれば、遅い方がいいので、一度実験して...
(できれば、論文等からの情報も得ておいた方がよい)
~
**10/09 (Tue.) [#s43d0df9]
***カメラ取得画像のVGA表示 [#u5410309]
前回のHDLを変更し、カメラで取得した画像を2値化してVGA出...
#ref(./pic121009.jpg,,,)
閾値はとりあえず128でやってみた。~
~
2値化したことにより、Block RAMの使用は1/8になったため、...
~
**10/05 (Fri.) [#h7b86b4f]
***FPGAのBlocl RAMに関して [#i56154ec]
アーキテクチャを理解して、駒村さんのファイルを参考にしな...
調べてみると、「XC6SLX150」のBlock RAMは「4,824 Kb」とな...
一方、必要なメモリは640*480*8*2=4915200なので、足りない?...
4915200/1024=4800なので、ギリギリ足りていると思われるのだ...
もう少し詳しく調べてみる。~
~
http://www.hdl.co.jp/XCM-110Z/index.html ~
~
ERROR:Pack:2310 - Too many comps of type "RAMB16BWER" fo...
ERROR:Map:237 - The design is too large to fit the devic...
your design exceeds the resources available in the dev...
their packing might not have been completed.
~
↓↓↓~
~
やはり足りないようである。~
~
|Logic Utilization|Used|Available|Utilization|h
|Number of Block RAM/FIFO|288|268|107%|
~
[[駒村さんの作業日誌>http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/di...
~
~
* 2012/09 (Sep.) [#q7ba2224]
**09/18 (Tue.) [#vf220bb7]
***Kinectプログラムの謎のエラー(フリーズ)について [#t7f...
どのプログラムを動かしても、EXC_BAD_ACCESSと出て途中で止...
どうやら、NykoのZoom for Kinectがうまく取り付けられていな...
取り外してプログラムを走らせるとエラーも出ず動き、~
その後つけ直したが、特にエラーが出なかった。~
(※だが、やはり取り付けない方が無難なようだ)
~
**09/11 (Tue.) [#v7a799fe]
***macのキーコード [#nd17c98d]
http://www.nanayojapan.co.jp/support/help/keynames.htm ~
***Windowsのkeybd_event [#jfcfdfc9]
http://members.jcom.home.ne.jp/komina/wiki/57494E3332.htm...
***FPGAでのVGA出力 [#d61109f1]
#ref(./pic120911.jpg,,,)
FPGAボードでのVGA出力に成功。
~
**09/06 (Thu.) [#pae5fff6]
***新しいボードでのreset設定 [#p5e85991]
・ucfファイルで、resetのピンをプルダウンに設定すればよい~
NET "[信号名]" PULLDOWN;
or~
・wireで0
~
~
* 2012/08 (Aug.) [#h5ce2668]
**08/28 (Tue.) [#cac6b87a]
***gccのインストール [#f4dc330f]
最近のXcodeのgccはllvm-gccなので、gccのインストールの仕方。
brew install https://raw.github.com/Homebrew/homebrew-du...
sudo ln -sf /usr/local/bin/gcc-4.7 /usr/bin/gcc
sudo ln -sf /usr/local/bin/g++-4.7 /usr/bin/g++
sudo ln -sf /usr/local/bin/g++-4.7 /usr/bin/c++
sudo ln -sf /usr/local/bin/g++-4.7 /usr/bin/cc
シンボリックリンクの元情報は以下の通り
gcc -> llvm-gcc-4.2
g++ -> llvm-g++-4.2
c++ -> clang++
cc -> clang
以下参考先~
http://d.hatena.ne.jp/Horiuchi_H/20120730/1343627764 ~
http://d.hatena.ne.jp/rhysd/20111104/1320433272
~
**08/22 (Wed.) [#c3ab899c]
***XcodeでのOpenCVのビルドについて [#d7e41eee]
%%Compiler は [LLVM GCC 4.2] を選択しないとエラーが出る%%~
デフォルトでも通る(ライブラリの追加ミス?) 2012/09/18
~
**08/19 (Sun.) [#u9912724]
***XcodeでOpenCV [#u6de6407]
/usr/local/Cellar/opencv (Recursiveにチェックをつける)
/usr/local/Cellar/opencv/2.4.2/lib/libopencv_highgui.dylib
/usr/local/Cellar/opencv/2.4.2/lib/libopencv_core.dylib
/usr/local/Cellar/opencv/2.4.2/lib/libopencv_imgproc.dylib
この二つをOpenNIと同じように・・・
※OpenNIもそうであるが、ProjectではなくTargetで設定した方...
~
**08/17 (Fri.) [#l7718ff3]
***MacにOpenCVのインストール(Homebrew) [#f2d4a4b8]
brew install opencv
のコマンドでいいらしい。
以下参考先~
http://nantekottai.com/2011/06/06/homebrew-xcode4-opencv/ ~
http://yonecode.blogspot.jp/2011/12/opencvmacosxlionhomeb...
http://iphone.moo.jp/app/?p=1243 ~
http://smash-panic.com/creativenture/mylog/?p=11 ~
http://www.tkd55.net/blog/?p=81 ~
~
~
※ちなみに、OpenGLは、最近のMacには初めから入ってるらしい。
~
**08/08 (Wed.) [#l835d44b]
***XcodeでのOpenNI(Kinect関係)のプロジェクト作成につい...
プロジェクト作成は次の通り ~
Mac OS X | Application | Command Line Tool -> C++
インクルードパスを通すには、プロジェクトの情報から、[検索...
/usr/include/ni/
/usr/include/nite/
ライブラリのパスを設定するには、同様に、[リンク -> 他のリ...
/usr/lib/libOpenNI.dylib
/usr/lib/libXnVNite_1_5_2.dylib
~
**08/07 (Tue.) [#if1ee3b3]
***MacでのKinect使用に必要なもののインストール [#d52fa698]
(多少はしょる)
brew install libtool
brew install autoconf
brew install automake
cd /usr/local/Library/Formula
curl --insecure -O "https://raw.github.com/OpenKinect/li...
curl --insecure -O "https://raw.github.com/OpenKinect/li...
brew install libfreenect
以下、ホームフォルダに[Kinect]というフォルダを作り、解凍...
OpenNI
sudo ./install.sh
SensorKinectドライバのインストールは、ダウンロード後、Bin...
sudo ./install.sh
NITE
sudo ./install.sh
以下参考先~
http://d.hatena.ne.jp/scalar/20110121/1295619891 ~
https://github.com/mxcl/homebrew/issues/12107
~
~
* 2012/07 (Jul.) [#sa9d07a2]
**07/26 (Thu.) [#u9cfb8e3]
***FPGAのピン配置設定 [#uec9d5e3]
ピン配置のファイルは、手書きしたほうがいいらしい。~
.ucf ファイルを作成(or 編集)し、次のように記述。
NET "[信号名]" LOC = [FPGApin];
~
※(注)~
FPGAに電源ケーブルを接続しないとだめらしい~
~
【FPGAへのデータの転送】~
http://digitalfilter.com/products/dfxlsp250/isenyumon/dip...
~
**07/25 (Wed.) [#feb77261]
ISEでとりあえずクロックをそのまま出力するコードを書いてみ...
下のサイトを参考にしてみたのだが、起動時にエラーとなる。~
そもそも、他のエディタがすでに編集してるよ的なことが出る...
明日以降もう一度調べてみる。
~
**07/17 (Tue.) [#ucd6c715]
***Verilog入門(ISEの使用方法等) [#hd7d0ded]
http://www.hirokinakaharaoboe.net/tips_wiki/index.php?Hir...
~
**07/13 (Fri.) [#vb8a220f]
***VGA信号 [#deefb8ec]
http://blog.goo.ne.jp/limited_terra/e/d940240558f7cd085b0...
http://d.hatena.ne.jp/ayokoyama/20090610/p2 ~
~
なにげに駒村さんの作業日誌にもあった。~
[[VGA液晶制御について>http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/d...
~
**07/03 (Tue.) [#ca9aa984]
***Rohm設計 [#u659d021]
画素のレイアウトが完成。~
~
前回のレイアウトで出たエラーは、ウェルにVDDをつないでなか...
~
~
* 2012/06 (Jun.) [#n84d4bd0]
**06/26 (Tue.) [#o17d498f]
***X11のタイムアウト [#fa9999cb]
X11を使用中に、時間が経過すると「X Connection is broken」...
調べてみると、X11のタイムアウトはデフォルトでは20分のよう...
以下、設定方法。~
''~/.ssh/config に追記''
ForwardX11Timeout 8h
ついでに、sshの接続が切れないように、同ファイルに以下を追記
ServerAliveInterval 60
以下、参考先~
https://discussions.apple.com/thread/3289219?start=0&tsta...
http://be.nucl.ap.titech.ac.jp/~koba/cgi-bin/moin.cgi/ssh ~
~
詳しくは、マニュアル参照とのこと。~
(man ssh_config)
~
**06/25 (Mon.) [#sf0e0e55]
***Rohm設計メモ [#v269d482]
レイアウトで、DRCでDRZ0463のエラーがどうしても消えず、~
NSD→CND, PSD→CPD~
にかえてやったら、エラーが消えた。
~
**06/21 (Thu.) [#rc5aec54]
***Rohm設計メモ [#ceb607ac]
NSD → n+ active ~
PSD → p+ active ~
CND, CPD もほぼ同じらしいが、NSD, PSDを使えばいいとのこと...
(注)[[6/25参照>#sf0e0e55]]
~
**06/08 (Fri.) [#d01d20ea]
【メモ】図(回路図)を作るのは、Visioが楽
~
**06/05 (Tue.) [#uc1fcb0a]
FPGAのボードが手元に来たので、少しずついじっていく。~
カメラ周りも勉強する。~
ただ、まだ駒村さんのファイルの中身を理解していないので、...
実際に使用するFPGAボードは7〜8月頃に来る予定。
~
~
* 2012/05 (May) [#oa98a5ff]
**05/25 (Fri.) [#x6f1dd65]
卒研テーマ決定!~
「視線検出VisionChip/FPGA実装(駒村型・500-1000fps)」
~
**05/22 (Tue.) [#of3446a5]
テーマ内容更新に伴い、候補も更新
-視線検出VisionChip/FPGA実装(1次モーメント計算型・川上君...
-視線検出VisionChip/高精度化アルゴリズム(OpenCV+OpenGaze...
-独立時間軸イメージセンサ(高速カメラ+動き検出シミュレー...
まだどれにするかは悩み中
~
**05/14 (Mon.) [#ae2b394b]
Google Scholarで論文検索「time independent image sensor」~
以下の論文を見つけたので読んだ。
≪メモ≫~
「Pixel independent random access image sensor for real t...
http://ieeexplore.ieee.org/xpl/login.jsp?tp=&arnumber=958...
テーマは以下の2つに絞った。残りの2つも興味はあるけど・...
- 視線検出VisionChip(FPGA実装)
- 独立時間軸イメージセンサ(高速カメラを使ったシミュレーシ...
現時点で、~
視線検出VisionChip > 独立時間軸イメージセンサ~
という感じ。
~
** 05/11 (Fri.) [#r969237b]
Dropbox内のB4テーマの内容が更新されていたので、現時点での...
- 視線検出VisionChip(FPGA実装)
- LED Tileの応用(Arduino・教材・インタラクティブアート)
- 独立時間軸イメージセンサ(高速カメラを使ったシミュレーシ...
- Arduino互換のPSoCボード(OpenSourceHardware・教材)※後期...
VisionChipの論文は読んだので、次のキーワードでGoogle Scho...
「PSoC」「Arduino」「AVR」「MCP」
~
** 05/09 (Wed.) [#a9cc69db]
なんとか輪講の資料が間に合った。~
ここ最近は輪講の準備で追われてたので、明日からはまたテー...
現時点で、興味あるテーマは下の3つ(Dropboxのテキストから)
- 視線検出VisionChip(FPGA実装)
- 独立時間軸イメージセンサ(高速カメラを使ったシミュレーシ...
- LED Tileの応用(Arduino・教材・インタラクティブアート)
詳細は秋田先生が出張から帰ってきたら聞こうと思う。
忘れてたけど、TOEICの勉強も再開したい。
~
** 05/08 (Tue.) [#n68c7a16]
輪講の準備の続き。~
なかなか内容が入ってこなく、かなり苦戦。~
明日までに間に合うかかなり微妙。
~
** 05/07 (Mon.) [#ae9254b4]
以前決めた論文を読む。~
意外と英語の論文も読めなくないが、内容を理解するまでに相...
とりあえず、なんとか半分弱読めた・・・かな。
≪メモ≫~
resolution - 解像度
~
** 05/02 (Wed.) [#k5132734]
Google Scolarで論文検索「vision chip」
こっちの論文に変更。
≪メモ≫~
「1 ms column parallel vision system and its application ...
http://ieeexplore.ieee.org/xpl/login.jsp?tp=&arnumber=844...
~
** 05/01 (Tue.) [#w9c766ec]
テーマをどうしようか考えながら、去年までの卒論・修論を読...
輪講が近いので、いくつかのテーマに関連しそうな論文を探す。
「interaction」のキーワードでGoogle Scolarで論文検索。
テーマに関係するかはわからないが、面白そうな論文を見つけ...
≪メモ≫~
「Sociable TV: Exploring user-led interaction design for ...
http://www.springerlink.com/content/v3q77207240477p8/
ページ名: