自主課題2008の関連情報です

お知らせ

  • (08/10/31)「学生によるものづくり実践プロジェクト」というのがあるようです。応募してみるのはどうでしょう?

物品リスト

おおまかに見繕ってみました。(08/11/07:akita)

電子部品 10,000 x 一式
マイコン書き込み器 20,000 x 1
サーボモータ 2,000 x 5
蛍光表示器 10,000 x 3


合計 50,000

技術情報

  • (08/11/25)蛍光表示管のデータシートを添付しました
  • (08/12/05)蛍光表示管(大きい方)・磁気センサのデータシートを添付しました

メンバ

スケジュール

  • 10/10: 顔合わせ、ガイダンス
  • 10/17: PSoC FirstTouch入門
  • 10/24: 作りたいものプレゼン・ブレスト
  • (10/31: 休講)
  • 11/7: PSoC FirstTouch入門 & 半田付け
  • 11/14: PSoC基板作成 & ものづくり実践PJ申請書提出 & (中間rep提出)
  • 11/21: PSoC基板作成/電源・UART
  • 11/28: PSoCプログラム:UART&各自デバイス

作りたいものブレスト@10/24のメモ

大垣

ディジタル時計

  • 自動時刻補正
  • 日付表示
  • タイマ機能
  • (簡易ライト機能:イルミネーション)
  • (アラーム音を変えられる:メロディー)

    時計(アラーム付き)の実装→イルミネーション/メロディーへ(アラーム/定時デモ)

※必要部品:RTC, LCD/VCD

小松原

  1. ×窓の自動開閉
    環境センシング→窓の開閉

    降雨+気温・湿度・気圧のセンシング→予測アルゴリズム(実地実験)
  2. ◎Rolly的なもの
    音楽にあわせて動く/光る→自由度を少なく(ネギ振り?)

    音楽に合わせて動く/光るデバイス

※必要部品:サーボ, BPF+ADC(低音/高音の成分比の分析)

木村

バーサライタで時計

基板ごとモータで回転・回転原点を検出して同期してLED点滅制御

※必要部品:RTC, ホール素子, DCモータ

能島

ある程度実用的なもの
目覚まし時計with電光掲示板+アラーム

漢字表記の時刻/日付表示→モータ等へ

※必要部品:RTC, LCD/VCD, サーボ

清水

  1. ×モップ犬
    自立走行+掃除+人の気配の検知→出迎え
  2. ◎スイッチかえる
    壁に固定し、壁のスイッチをリモコン制御で「押す」

※必要部品:赤外線リモコン受光部、サーボ


添付ファイル: files-gu140x16g-7003_j03.pdf 1010件 [詳細] fileGU256x32d-3100_SW.pdf 994件 [詳細] file08mono.pdf 1793件 [詳細] files-gu112x16g-7003_j03.pdf 1180件 [詳細] fileGU256x32d-3100_HW.pdf 2219件 [詳細] fileDN8899.pdf 795件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-02 (日) 11:12:58