第5回マイコンペ/進捗報告会

進捗を記入していきましょう!

使った素子の用途とか使い方とかのメモも簡単に残してもらえると、そんなことできるんだ!と他の人の知識になるのでぜひぜひ。

リンク : マイコンペ/第5回マイコンペ

目次

展示開始以降

7/18くらい〜の進捗です。完成まで随時この欄に追加していってください。

川上

川崎

河崎

小島

坂口

笹田

殿畑

中村

  • タッチセンサのプログラムはOK
  • LEDの点灯パターン考える
  • あとMIDI…

中谷

正谷

矢敷

Nguyen

Completed


第7回報告会(2012/07/18(Wed))

7/11〜7/18くらいの進捗です。

川上

  • 回路とマイコンのプログラムほぼ完成
    • とりあえず試作回路作製
  • 量産して外装を付けて完成

川崎

河崎

  • フェルト切りました!
    • 模様は・・・
  • 3色LEDをスイッチ制御テスト
    • 成功
    • 次は導電糸で

小島

  • 2文字タイプの7セグ制御
  • ユニバーサル基盤に実装する
    kojima_7seg.jpg

坂口

PSoCを使って増幅とマトリクスLEDを制御

笹田

  • リモコンと表示器は完成
    • (表示器は)展示するための最低限の機能は搭載
  • 時間が間に合えばゲーム機能も搭載したい

殿畑

  • 距離センサから取得した値に応じて音がなるようにはした
    • 音階との対応を綺麗に取りたい
    • 距離センサの特性に関して微調整が必要

中村

 タッチセンサ部調整中
 忙しくなってきたので展示には間に合わなさそうですが、完成はさせようと思います。。。

中谷

正谷

矢敷

  • ユニバーサル基板にマイコン、フルカラーLED、チルトスイッチをのせました
  • 一枚の基板に電源(ボタン電池)はのらなかったので、別の基板にのせました
  • LEDの基板とボタン電池基板の2段構造
  • 電気的に、ねじを通して上下の基板を接続
  • 問題としてねじ付近の接触が悪く、振ったり回したりすると通電しなくなることがありました

Nguyen


第6回報告会(2012/07/11(Wed))

7/4〜7/11くらいの進捗です。

川上

  • オペアンプ周りの素子の値をいろいろ調整
    • たぶん回路は完成
  • これから基板に実装
  • マイコンプログラミングも

川崎

河崎

小島

  • 加速度からダンベル運動の回数を識別。
  • 7segに表示させる。
    count_up_down.png

坂口

マイクの増幅回路を調べてみた
増幅させるのとマトリクスLEDを制御

笹田

  • とりあえずLED周りはつくってみた
  • XBeeの通信テスト

殿畑

  • 距離センサを買ってもらいました
  • 触ってみたところ、光センサよりはマシそうな感じでした
    • 光センサは周辺の光にも左右されるので...
  • 距離に応じて音階が変わる、位ならすぐにできそうです

中村

中谷

  • 液体時計は訳あって諦めました。
    120711nakaya01.jpg
  • JAISTのレーザーカッターでアクリル板を切ってきました。
    120711nakaya02.jpg
  • 黒いヤツを光らせました。
    120711nakaya03.jpg
  • でもこの黒いヤツはマイコンペ関係ないです。

正谷

レーザーカッターのアレができた

矢敷

  • チルトスイッチを使い、傾きによってLEDをON-OFFする回路を作ってみました
  • スイッチ、マイコン、ボタン電池等々をうまくのせる構造を考え中

Nguyen


第5回報告会(2012/07/04(Wed))

6/27〜7/4くらいの進捗です。

川上

  • 高輝度LED(赤・緑・青・黄色)とか届きました
  • マイコンはPICを使う予定
  • 心拍検出回路の素子の値をいろいろ検討してとりあえずの最適値に調整
  • フォトリフレクタ上に置く指の位置がかなりシビア
    • 位置を少しずらして2つフォトリフレクタを配置しては?→やってみた
      kawakami120704_1.jpeg
    • どちらかの上では適切な指の配置になりそう
      • どっちか良く検出できてる方から心拍数を計測するような仕様に?
        kawakami120704_2.jpeg
  • そろそろユニバーサル基板上に回路を作って組み込めるようにする
  • 手芸屋さん行きたいなぁ...

川崎

  • のーぷろぐれす

河崎

  • No progress

小島

  • Arduino DaVinci32U使用することに。動作確認。
  • 7seg×3程度で運動量or回数表示の方向で検討中。

坂口

笹田

  • 特になし・・・

殿畑

  • テルミンもどき?を作ります
    • とりあえず光センサを使って距離を測る

中村

  • No progress, too!

中谷

  • JAISTにお邪魔してきます。

正谷

矢敷

Nguyen

  • Intergrated the joystick
  • Calculate the mark for everyplayer
  • Send score to PC


第4回報告会(2012/06/27(Wed))

6/20〜6/27くらいの進捗です。

川上

  • 裁縫してみた
    • フェルト
    • 中にLED入れてみた
    • 複数のLEDが必要っぽい
      kawakami120627.jpeg
  • 高輝度LED欲しい

川崎

  • ふぇるとかってきました
  • ゆっくりぼいす鳴らしたけどノイズひどいです
    • バンドパスフィルタが必要?
    • ハムノイズが原因かもしれないのでゆっくりICを基板に載せた方が良いかもしれない

河崎

  • 録音再生ICを実験
    • データシートに基づいた回路構成
    • システム音らしきものは鳴る
    • 録音再生は・・・
  • 外側
    • フェルト購入
    • 参考資料として使えそうなシーンをキャプチャ
    • 裁縫道具を発掘
    • ・・・

小島

  • 最適なスライムづくりを試す。
    • 理想的な固さにならず。耐久性とか考えるとIFとして使うのは厳しい。
      pict_kojima_sl.jpg
  • インテリジェント・ダンベルを作る?(計画変更)
    • 加速度センサで回数、カロリーとか表示できると運動続くかも。
    • Arduinoで取得。100ms程度Fs。5回のダンベル動作。加速度から回数は検出できそう。
      accel_data.jpg

坂口

コンデンサマイクを回路に組み込んでみる?仕様を確認?

笹田

  • IC使ってマトリクスLEDを制御
  • 加速度センサを軽くさわってみた

殿畑

中村

特に進捗なし

中谷

  • 液体時計を作ったけどうまくいかないです
    • 液体(油・水)が玉になって落ちてくれない

正谷

矢敷

  • 傾斜スイッチ(チルトスイッチ)を複数使って、回転を検知します
  • 部品を発注しました

Nguyen

  • Design circuit on breadboard.
  • Coding a first version of snake game. The snake can run up, down, left, right and eat random food.


第3回報告会(2012/06/20(Wed))

6/13〜6/20くらいの進捗です。

川上

  • 心拍検出回路の改善
    • KORESS projectのオープンソースハードウェアA.P.Shield(Arduino用の心拍検出シールド)の回路を参照
    • 従来はLPF : 30Hz、適当なHPF
    • 現在はLPF : 1.5Hz、増幅1,000倍
    • 割とはっきりと検出できるようになった

川崎

  • ぶひんとどきました
  • ふぇるとかいにいきたいです

河崎

小島

(欠席)

坂口

部品が届きましたー
マトリクスLEDを使う
インプットは音

笹田

部品がひとそろい
マトリクスLEDでちょっと遊んだ
シリアル―パラレル変換ICを使ってみる

殿畑

  • 特に進捗は無し...
  • どうやって音を鳴らすか考えていました
  • 入力方法は振動センサかタッチセンサ
  • がんばってガワにこだわってみたいと思います
    • 百均に材料になりそうなモノを探しに行って来ましたが、イマイチ成果は得られず

中村

  • 懐かしの表面実装(タッチセンサ用)
  • POKEONのプログラム探し

中谷

液体時計をつくる

正谷

矢敷

  • 部品が届きました(フォトリフレクタ、非接触回転速度センサ)
  • 発電素子について、上野先生のところへ伺いましたが諸事情により今回使うことを見送りました。今回は、マイコンをボタン電池で動かします
  • JAISTに行って、レーザ加工機でアクリル板、木の板からヨーヨーの形をくりぬきました
  • 河崎さんから参考用のヨーヨーをお借りしました

Nguyen


第2回報告会(2012/06/13(Wed) 5限)

6/6〜6/13くらいの進捗です。

川上

  • 必要になりそうな部品の選定
    • フォトリフレクタ(とりあえず2種類)
    • オペアンプ
  • 心拍測定の原理
    • フォトリフレクタ : 赤外線発光部と受光部が1つのパッケージにまとまった光学部品
      • 元々は回転物検知用途とか
    • ヘモグロビンは赤外線を吸収する性質がある
    • フォトリフレクタに指を乗せて測定
      • 脈拍により受光素子上の血流(ヘモグロビン濃度)が変化 → 光電流の変化として検出
        photoR.jpg
  • フォトリフレクタとオペアンプで心拍検出回路を構成
    • ノイズが多いため積分回路で高周波成分をカットし、その後変化を強調するために微分回路を通している
      • とりあえず取得できたけどあんまりうまくいっていない様子...
    • 指を置く位置が相当シビア
      testHeartRate.jpg
  • これから
    • 回路の見直し
      • 増幅?
    • 全体デザイン検討
  • メモ
    • 電源は有線でいい?
    • 1つのオブジェクトに複数のフォトリフレクタをいろんな向きで置いて脈拍取りやすくする?
    • 高輝度LEDを発注リストに入れるの忘れてたorz

川崎

  • 部品発注
    • 加速度センサ
    • ゆっくりボイス
    • スピーカ
  • ゆっくり霊夢のぬいぐるみが通販で品切れなので作ろうかと画策

河崎

  • 部品発注してもらいました。
    • マイク、録音IC、振動モータ、スピーカ
  • フェルトの入手
  • 携鯛のデザイン

小島

  • 曲げセンサを発注
  • ホウ砂、洗濯ノリを購入。最適なスライム作りを試す予定。

坂口

とりあえず音を検出してLEDを光らせる。
部品はLEDなどを注文
外見やどんなものかを絞りながら作るものを決定していく

笹田

  • 必要部品の選定
    • マトリクスLED
    • シリアル-パラレル変換IC
    • 加速度センサ
    • XBee
  • 部品が来たら、とりあえずマトリクスLED制御あたりからはじめる予定

殿畑

  • 触ると光って、音がなるモノを作ろうと思います
  • 部品については、去年のモノづくりで買って余ったものを積極的に流用しようと思います
    • フルカラーLEDとPSoCのあまりはとりあえずあったはず
    • 光を通すためにかったチューブやアクリル棒も使えるかも?
    • アクリル板も引き取っているはず

中村

  • フォトフレームを改造
  • 部品の発注
    • LED
    • 導電糸
    • スピーカ
    • リードスイッチ
  • 近いうちにガワの材料を探しに行くつもり
  • 導電糸でタッチセンサ部だけ作ってテストしたい

中谷

  • プロジェクタ
    • バックライト用のランプが高熱になり火災の恐れあり。危ない。
  • マウス
    • どのような入力がいいのか定まらず。
  • LEDアイスキューブ
    • レジンなどを使って何か作ってみたい。

正谷

  • ゆっくりのモジュールとスピーカーを発注
  • 電子ブロック的な物を作りパズルゲーム的な感じにする
  • 爆発

矢敷

  • 回転の検出方法を検討中
  • ヨーヨーはおそらく自作します

Nguyen

Items for ordering

  • Board Arduino mega 2560
  • 2 led matrix
    Progress
  • Learn how to use board Arduino mega
  • Coding for a module LED Tile as an input


第1回報告会(2012/06/06(Wed) 5限)

〜6/6くらいの進捗です。

川上

  • 回路、部品の検討
  • 増幅が必要になりそうだけどPSoCのPGAでいける?
  • フェルトの内側でLED点けても外側まで光届かないかも
    • チクチク刺すのだと表面に持って来ないと無理かも。布フェルトなら大丈夫そう

川崎

  • Aques Talk picoと加速度センサ
  • その他センサの検討
  • ぬいぐるみの選定(暫定:ゆっくり霊夢)

河崎

  • 如何に携鯛を実現するか
  • 機能:光る、音、震える、(ボイスレコーダ)
  • 必要なパーツ:スピーカ、振動モータ、マイク

小島

  • ほどよい固さのスライムの作り方を考える
  • 手のひらサイズにするにはマイコンは外付けか
  • PC側は専用のフォトビューア的なのを作る

坂口

作るものを決めてしまう

笹田

  • Wiiリモコンのように加速度センサーを搭載したものを動かすことで、マトリクスLEDの光る位置が移動する
  • 最終的に、簡単なゲームが作れたら面白そう
  • とりあえず、部品の選定

殿畑

何を作るかぶれているのでゆっくり考えます...

中村

  • 具体的に作るものを考える
  • 必要な部品

中谷

(欠席)

正谷

  • 爆発はひとまずおいておいてトリガーとなるものを何か考える

矢敷

  • ヨーヨーを題材にします
  • ヨーヨーの回転を検出して、LEDを光らせたり、音が鳴ったりする予定です
  • 電源の問題、マイコンを取り付けたときのバランスの問題

Nguyen

  • Consider how many matrix leds should be used?
  • Consider other inputs beside buttons: like proximity sensors, led tilt
  • Using Arduino Nano board


テンプレ

第n回報告会(2012/xx/xx(xxx))

川上

川崎

河崎

小島

坂口

笹田

殿畑

中村

中谷

正谷

矢敷

Nguyen


作成 : 12/06/06(Wed) 川上


添付ファイル: filekawakami120704_2.jpeg 676件 [詳細] filekawakami120704_1.jpeg 731件 [詳細] file120711nakaya01.jpg 751件 [詳細] filekojima_7seg.jpg 721件 [詳細] filekawakami120627.jpeg 712件 [詳細] filetestHeartRate.jpg 710件 [詳細] filepict_kojima_sl.jpg 735件 [詳細] file120711nakaya03.jpg 733件 [詳細] fileaccel_data.jpg 738件 [詳細] filecount_up_down.png 693件 [詳細] file120711nakaya02.jpg 737件 [詳細] filephotoR.jpg 697件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-02 (日) 11:12:58